【行ってきた!】仏像ブラ参り埼玉川口・浦和編(2体の大日如来と不動明王)
9月のブラ参りは埼玉〜!川口・浦和など、埼玉県都市部の仏像を巡りました。 ブラ参りをはじめる前までは近くの仏像に目を向ける機会があまりありませんでした。その中でも、埼玉の仏像の事はほとんど知らなかったので、…
「仏像がすき。」でつながる、仏像コミュニティ
9月のブラ参りは埼玉〜!川口・浦和など、埼玉県都市部の仏像を巡りました。 ブラ参りをはじめる前までは近くの仏像に目を向ける機会があまりありませんでした。その中でも、埼玉の仏像の事はほとんど知らなかったので、…
永遠の初心者代表(笑)として、仏像ガイドをさせていただいている“仏像ブラ参り” 今回は東京南部のお寺を巡りました!どのお寺さんも忙しいスケジュールの合間をぬってご対応してくださいました。本当にありがとうございました!感謝…
※満員御礼!定員に達したため募集を終了させていただきます。 こんにちは。梅雨まっただなかで、なかなかすっきりしないお天気がつづきますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?! 初心者さん向けの都内近郊、仏像をブ…
※満席となりました! こんにちは。初心者さん向けの都内近郊、仏像をブラっと巡る小さなオフ会、第8回初心者見仏会 「仏像ブラ参り」開催のお知らせです。 今回6月の仏像ブラ参りで訪問するのはJR 南武線沿線、川崎市の平安時代…
昨年の12月に開催して好評だった伊豆上原美術館の訪問オフ会の第2弾を開催することになりました! 今回、上原美術館では特別展「伊豆半島仏像めぐり」を開催をしています。上原美術館では長年にわたり伊豆半島の仏像を調査しており、…
こんにちは。初心者さん向けの都内近郊、仏像をブラっと巡る小さなオフ会、第7回初心者見仏会 「仏像ブラ参り」開催のお知らせです。 4月は神奈川県の「鎌倉」周辺のお寺さま・仏像さまを舞台に初心者のための仏像ブラ参りを開催いた…
仏像リンクのオフ会や仏像拝観旅行に「あったら便利」そんなものをいくつかご紹介したいと思います。 こちらでご紹介するものは、あくまで私が使っているものを中心にご紹介させていただいていますので、ご紹介のものそのものでなくて…
川崎市にある法雲寺の阿弥陀如来像が涅槃会で御開帳があると知り川崎市の麻生区に行ってきた。 駅に注意!入り組む道に注意! 最寄り駅は百合ヶ丘駅。すぐ隣に新百合ヶ丘駅がありますが、「新」はつきませんのでご注意を。ただ気をつけ…
年末に友人たちと鈴鹿市にある妙福寺さんを訪ねた。 前回訪問した時はご住職がおらず、お寺の方も誰もいなかったのにもかかわらず「どうぞ勝手に見ていって下さい」とおっしゃっていただき若干どきまぎしながらも仏像を拝観させていただ…
12月13日、この日はとても 寒く真冬並みの気温だった。天気は晴れているが逗子駅を降りると、海に近い湘南の海風が体を包み込んで凍るようであった。 本来は33年に一度の御開帳で、ちょうど昨年(2017年)御開帳の年を迎えて…