【見仏入門】No.23 栃木県日光・中禅寺の仏像・見どころ/千手観音菩薩立像(立木観音)・立木仏について
立木仏という仏像があるのを知っていますか?立木仏は自然の大木を利用してそこに仏像を彫ったもので、木のなかに仏像を彫り込んだり、足元は立木の根を残したままとしているものもあります。観音菩薩像が多いのですが、素朴で堂々とした…
「仏像がすき。」でつながる、仏像コミュニティ
立木仏という仏像があるのを知っていますか?立木仏は自然の大木を利用してそこに仏像を彫ったもので、木のなかに仏像を彫り込んだり、足元は立木の根を残したままとしているものもあります。観音菩薩像が多いのですが、素朴で堂々とした…
秋の小雨の降るなか栃木県宇都宮市にある栃木県立博物館で開催されている特別展「中世宇都宮氏頼朝・尊氏・秀吉を支えた名族」(会期:2017年9月16日(土曜日)~ 2017年10月29日(日曜日))に行ってきました。 &nb…