【仏像の種類:降三世明王とは】人を踏みつけてる?!世界の神々も降伏させる超怖い先生!降三世明王のご利益・梵字、真言など
ひどいやつだなー、倒れる2人を思い切り踏んづけるのは何者? と思えば、明王さまではないですか! 諦めているのか、息絶えてしまっているのか、無抵抗な2人の胸や腹の辺りに遠慮の「え」の字もなく、腰を据えて立っています。これこ…
「仏像がすき。」でつながる、仏像コミュニティ
ひどいやつだなー、倒れる2人を思い切り踏んづけるのは何者? と思えば、明王さまではないですか! 諦めているのか、息絶えてしまっているのか、無抵抗な2人の胸や腹の辺りに遠慮の「え」の字もなく、腰を据えて立っています。これこ…
今回ご紹介する観音さまは馬頭観音菩薩(ばとうかんのんぼさつ)。え?!ちょっとハナシが違うじゃないですか! 観音菩薩さまというのは、いつも慈悲の表情をたたえた優しい仏さまのはずなのに、馬頭観音はなぜ怒る!? 観音さまの中で…
福井県三国町雄島にある大湊神社を訪ねた雄島は、島そのものが御神体と崇められている島であり 周囲は2km ほど約1時間程度で一周できる小さな島。現在は島に赤い大きな神橋がまるで神への通り道のようにかけられているので多くの観…
細い路地の突き当たりにある広場で車が止まり、鳥居をくぐって深い緑の 山へと続く石段を登っていく。この時期は蚊がたくさん飛んでおり、蚊に意識を向けながら歩かなければならない。石段を 5分ほど歩き少し汗ばんできた頃に神社の…
17年に一度のご開帳となった福井県あわら市 北本堂・神明神社境内にある 十一面観音像の御開帳を訪問した。 神社の周りにはびっしりと田園風景がひろがっていた。黄緑色に光る早稲の稲穂がたなびく。神社の北側には竹…