【仏像の種類:大日如来とは】如来界No1!忍者のような印、不動明王とのカンケイなど
皆さんは如来グループの一人、「大日如来(だいにち・にょらい)」という仏様は知っていますか? その手をよくみると忍者のポーズのような手をしています。忍術をとなえているのでしょうか。 大日如来は仏…
「仏像がすき。」でつながる、仏像コミュニティ
皆さんは如来グループの一人、「大日如来(だいにち・にょらい)」という仏様は知っていますか? その手をよくみると忍者のポーズのような手をしています。忍術をとなえているのでしょうか。 大日如来は仏…
平城京の都「奈良」はなんといっても仏像の日本一の宝庫です。この奈良の中心地にたくさんの宝物を所蔵・保存する施設として建てられたのが今回ご紹介する「奈良国立博物館」です。 正倉院の宝物を中心に、仏像などの工…
「お薬師さん」で親しまれる薬師如来(やくしにょらい)の「薬師」という文字をみるだけで、なんだか病気に効きそうな仏さまという気がしませんか? 薬師如来は医王如来(いおうにょらい)、大医王仏(だいいおうぶつ)と…
社会人になってはじめて10連休という休みをもらえた自分のリュックはパンパンに膨れ上がっている。10連休のちょうど折り返しにあたる6日目。天王寺の駅を降りて、はじめてあべのハルカスを訪ねた。今までもあべのハルカス完成後、天…